お悩み別の解決法をまとめてみました!

お悩み別の解決法をまとめてみました!

脚の筋肉太りのお悩み

4734512 s 1 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

太ももやふくらはぎなどの筋肉太りの原因は
意外かもしれませんが、筋肉が使えていないことにあります。

その使えていない筋肉というのが、関節を安定させる筋肉(インナーマッスル)です。

筋肉太りになっているのは、外側の大きな筋肉(アウターマッスル)です。

アウターマッスルが悪いわけではないのですが、
インナーマッスルが使いたいタイミングで使えないと、代わりにアウターマッスルが過剰に頑張ってしまうのです。

太るというよりも筋肉のアンバランスで見た目がキレイに見えないといったお悩みが多いです。

解決のためには、

姿勢から整えて、本来使いたい筋肉(インナーマッスル)を使いたいタイミングで使えるようにすることが大切です。

難しく聞こえてしまいますが、
関節のゆがみを整えながらトレーニングをすると、自然に刺激が入ってくれます。

なので、当ジムでは、
「筋肉太りだから動かさない」
ではなく、
必要なところだけを動かすカラダの使い方を身に着けることで筋肉太りを解消へ導いていきます!

筋肉太りで履きたいけど履けなかったスキニーパンツなどもシルエットがキレイに履けるようになります!

上半身に比べて下半身が太いのがお悩みの方へ

外もも太りの改善には外モモをほぐすだけではダメな理由

脚の脂肪太りのお悩みについて

4376245 s 2 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

お尻や太ももの脂肪太りがある原因は、
普段の食事や栄養です。

考えられるのは、

・脂肪になるものを摂り過ぎてしまっている

・脂肪を燃やすための栄養素が不足している

体脂肪量が適正範囲よりもオーバーしている場合は、脂肪太りの可能性がとても高いです。

トレーニングと並行して、まずは今の食事を見直すことから始めるのがオススメです。

当ジムでは、女性のための内臓から強くする食事・栄養のアドバイスをご提供しています。

食が細いけどボディメイクを頑張りたい人がまずやるべきこと

脚のむくみ・セルライトのお悩みについて

4200954 s 1 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

自分の脚がむくんでいるかどうかを知ることができる、
簡単なチェック方法があります。

女性の場合、自分の脚の皮膚を2cm程度つまむことができなければ
むくんでいる可能性があります。

むくむ原因は、栄養のアンバランスや運動不足。

実はセルライトができてしまう原因もほぼ同じです。

当ジムでは、改善のために運動面では、
関節を大きく動かす事や癒着を適切にはがすアプローチでセルライトゼロの脚を作っていきます!

お尻のセルライトが消えたお客様がしたことは?

脚の関節のゆがみについて

3688616 s 2 300x225 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

O脚やXO脚は脚の関節にゆがみがあるサインです。

その状態でトレーニングをしてしまうと、
使いたくない筋肉に刺激が入り、
頑張れば頑張るほど
脚が太くなったり、お尻が垂れてしまいます。

まずは本来のキレイな脚のラインに修正してから
トレーニングをするのがオススメです。

脚の形、ラインがキレイになると脚を出すオシャレも楽しめますね!

脚のシルエットでお悩みの方が必ずすべき2つのこと!

脚痩せは脚を『まっすぐ美脚』へ修正するのが近道!

ヒップラインの崩れについて

2657745 s 1 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

お尻は年齢とともに重力に負けてどんどん下がってしまいがちです。

崩れたヒップラインは見た目の問題もそうですが、
脚のラインを崩したり、姿勢にまで影響があります。

また、鍛え方を間違えると男性のような
ごつくてたくましお尻になってしまうこともあるので注意が必要です。

女性らしいヒップラインを作るには、

骨盤などの関節のゆがみを整える

お尻の奥の筋肉を鍛える

お尻の外側の筋肉をバランス良く鍛える

といったことが大切になります。

適切にトレーニングができると
お尻のセルライトもキレイに消えていきますよ!

ヒップのボリュームを上げたい、小尻、桃尻にしたいという方も適切なトレーニングによって手に入れることができます。

ヒップラインが変わると脚長効果も期待でき、ボディラインもかなりキレイになりますよ!

【新常識】美尻になる人はみんな股関節を鍛えています

あなたのお尻タイプはどれですか?

脚の関節痛について

1265777 s 1 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

脚の関節のゆがみが悪化すると
膝や股関節などに炎症が起きて、
日常生活までもままならない状態になりかねません。

悪化してしまう前に骨の位置から整えて
弱った筋肉を活性化しておくのがオススメです。

当ジムの美尻美脚ボディメイクはもともとリハビリの考え方をボディメイクに応用した内容になるので美脚になりながら、痛みが出ないカラダづくりもしていきます。

スクワットで膝が痛くなった理由とその改善方法

猫背・反り腰のお悩みについて

4993589 s 1 300x200 - お悩み別の解決法をまとめてみました!

猫背や反り腰などの上半身の姿勢の崩れが
下半身太りの原因になったりする場合もあります。

なので、当ジムの美脚美尻づくりは
下半身だけでなく全身トータルにアプローチしていきます。

姿勢がキレイだと体の負担も少なく、
内臓の位置も整い、カラダの機能を最大限に高めることができます。

もちろん、トレーニング効果も格段に上がるので
トレーニング前には必ずキレイな姿勢づくりをしていきます!

美姿勢になるための背骨ストレッチ&呼吸

反り腰を改善してスタイルアップしたお客様の結果

姿勢が悪くて呼吸が浅い問題解消エクササイズ

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - お悩み別の解決法をまとめてみました!
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. 当ジムがケトン体ダイエットをオススメしない理由

    当ジムがケトン体ダイエットをオススメしない理由

  2. 私は反り腰?いや、あなたの反り腰ではなく骨盤が○○している!

    私は反り腰?いや、あなたは反り腰ではなく骨盤が○○しているか…

  3. 女性のあなたも意外と知らない生理痛の緩和方法

    女性のあなたも意外と知らない生理痛の緩和方法

  4. お尻のくぼみが強調されるトレーニングばかりやっていませんか?

    お尻のくぼみが強調されるトレーニングばかりやっていませんか?…

  5. ふくらはぎの外側の張りの原因はふくらはぎではない!?

    ふくらはぎの外側の張りの原因は普段の立ち方と○○

  6. 反り腰や腰痛改善&体脂肪−5%達成されたお客様のご感想

    反り腰や腰痛改善&体脂肪−5%達成されたお客様のご感想

  7. 食が細いけどボディメイクを頑張りたい人がまずやるべきこと

    食が細いけどボディメイクを頑張りたい人がまずやるべきこと

  8. 自分に適切なご飯(お米)の量を知るにはどうすればいい?

    ダイエット中は朝食を食べたほうがいい?食べないほうがいい?

  9. 血糖値コントロール

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  10. 3.75㎏←22日間で落とした体脂肪の量(筋肉は減らさずに)

    3.75㎏←22日間で落とした体脂肪の量(筋肉は減らさずに)…

  11. 40代から何をしても痩せなくなった理由とは?

    40代から何をしても痩せなくなった理由とは?

  12. ご飯を増やしながら甘いものも食べるとどうなる?

    ダイエットしている方必見!ご飯を増やしながら甘いものも食べる…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    2023.03.21

    頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

  2. 糖質制限よりも〇〇制限

    2023.03.16

    【動画で解説】糖質制限よりも〇〇制限がいい!?

  3. カレー

    2023.03.16

    カレーやシチューってダイエット中どうなの?

  4. あなたは脂質で太っているわけではない?

    2023.03.03

    あなたは脂質で太っているわけではない?

  5. クラムシェル

    2023.03.03

    この尻トレ、もうお客様に指導しないかも…

  6. 痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなたへ

    2023.02.25

    痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなた…

  7. ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニングを!

    2023.02.03

    ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニング…

  8. 足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

    2023.01.30

    足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

  9. 血糖値コントロール

    2023.01.26

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  10. 25428026 s 1 150x150 - お酒を飲みながら痩せるには?

    2023.01.23

    お酒を飲みながら痩せるには?