下半身太りのお悩みで多いお悩みの1つが
太ももの外側の張り感です。
外ももの張り感が強い方は
同時に脚の形(O脚、X脚)にお悩みがあるケースがあります。
張っているからマッサージを一生懸命に頑張っていても
実はなかなか改善しないのではないでしょうか?
なぜなら、
その根本の原因の解決ができていないから!
外ももが張ってしまう根本の原因は
骨盤周りにある筋肉が上手に使えていないからです。
なので、マッサージではなく、
適切にトレーニングをしないと
いつまでも外ももは張ったままです。
ぜひ、外ももが休憩できるように
適切なトレーニングを!
私のオススメはコチラのエクササイズ。
このエクササイズを行うと外モモの筋肉太りが改善できますよ!
↓↓
イマイチやり方が分からない…
という方は、ぜひ、体験を受けてみて下さい!
投稿者プロフィール

- パーソナルトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。
最新の投稿
パーソナルトレーニング2023.03.21頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?
食事2023.03.16【動画で解説】糖質制限よりも〇〇制限がいい!?
栄養2023.03.16カレーやシチューってダイエット中どうなの?
栄養2023.03.03あなたは脂質で太っているわけではない?