現代人は酸素不足と言われています。
「いやいや、ちゃんと呼吸してるし、
不足しているわけないでしょ!」
とあなたは思いませんでしたか?
実は姿勢が良くない人は
十分な酸素を取り込めていないことが多いんです。
不良姿勢の代表の
猫背という姿勢は
頭が前に出て、肺が潰され
肺の容量が小さくなっています。
呼吸が浅くなるため
呼吸数を増やして対応するしかありません。
すると、交感神経が優位(興奮モード)状態が続き
カラダは疲れてしまいます。
最近、特に何もしていないのに
疲れているというあなたももしかすると…
改善策は姿勢を本来の状態に戻すこと!
胴体の真上に頭がある姿勢を
常に意識するのがおすすめです。
そのためには首を床に
対して真っ直ぐにすることが大切!
最後に、
・疲れやすい人
・痩せにくい人
・肩こり、首こり、腰痛がある人
はできれば毎日取り組みたいエクササイズをご紹介します!
肺を本来の使い方ができるように、
修正していきたいですね!
■呼吸トレーニング
女性らしいしなやかなカラダ&美姿勢は○○の柔軟性で9割決まる
福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。