ダイエットとサプリメントについて

サプリメントを飲む女性

先日、このようなブログ記事をアップした。
↓↓
【お客様事例】ダイエットでキレイに痩せなかったのは〇〇〇ー〇に気付けないから

ざっくりまとめると
栄養不足が痩せない原因の場合もありますよー!
といった内容をお伝えしている記事です。

栄養といえばビタミン、ミネラルなどが
ありますが、手軽にそれらの栄養素を摂取する手段として
サプリメントがあると思います。

あなたはこれまでサプリメントを
摂ったことがあるでしょうか?

飲んでもあまり効果が期待できなかった人もいれば
なんとなく疲れが取れた、といった変化を
感じた方もいるかもしれません。

では、ダイエットしている人にとって
サプリメントは本当に必要なものなのでしょうか?

ダイエットしている方にとっては
気になる問題の1つなのかな?と思い
今回取り挙げてみました。

この疑問に今の私なりの考えを
ブログ内でお伝えできればと思っています。

ダイエットにサプリメントは必要?不要?

結論からお伝えすると、
ダイエットに限ったことでいえば、
サプリメントを摂ったほうがいい人もいれば、
別に摂らなくてもいい人がいると思っています。

そもそもですが、私なりのダイエットの定義は
「余計な脂肪だけを減らすこと」です。

なので、サプリメントを摂らなくても
順調に脂肪だけが落ちていれば、
別に摂る必要がないかな?と思っています。

一応、サプリメントについても
私なりの定義をお伝えすると
「食事では十分に摂取ができない栄養素を
経済的・効率的に摂る手段」です。

もし、脂肪だけ落とせるダイエットが
できているということは
脂肪を燃やすために使う
栄養素が食事から十分摂取できていると考えられるので
この場合、サプリメントは不要だと考えます。

食事で十分な栄養素は摂取できる人、できない人の違い

では、食事だけで十分な栄養素が摂れる人、
摂れない人の差はどこにあるのでしょうか?

私は、ベースの高さが要因の1つにあると思っています。

ベースの高さとはあなたが成人に
なるまで(特に幼少期)に獲得できた免疫系の強さになります。

簡単に言うと、
成人になる前にしか手に入らない体の強さを
どのくらい手に入れることができたか、
を表しています。

例えば、添加物が多いお菓子や
ジャンクフードを食べる機会が多かったり、
お薬を飲む機会が多かったりすると
その時期にしか手に入らない体の強さが
手に入りづらいので
ベースが低い大人になってしまいます。

逆に、幼少期に手作りのお菓子や
栄養バランスのとれた食事を
されてきた方は
ベースが高い大人になる可能性が高いと言う考え方です。

ベースが高いだけでもダメ

ですが、ベースが高くても

・冷え性がある
・慢性的な疲れがある

といったお悩みがある人は今の生活習慣、食習慣の影響で
十分な栄養素を摂取できていない可能性があります。

つまり、脂肪が燃えにくいカラダになっているということ。

脂肪を燃やすために必要な栄養素がこちら
↓↓
痩せない・疲れやすい・冷え性、すべて当てはまる方に知ってほしいこと

ストレスを受ける機会が多かったり、
食習慣が乱れがちな人も
食事だけでは必要な栄養素が
不足してしまうかもしれません。

サプリメントも取り過ぎたら体に悪い?

「いくら栄養素を手軽に摂れるからといって
サプリメントも摂り過ぎたら
体に悪そう。」

そう思われる人も多いんじゃないかなと思います。

これも結論からお伝えすると
ほとんど心配入らないと思っています。

理由は冒頭でもお伝えしたように
サプリメントは人が生きていくために必要な
栄養素がメインで入っています。

体に有害なものではないので
仮に摂り過ぎても
何か問題が起きることは基本的にありません。

気をつけたい点があるとすると
ミネラルのバランスくらいです。

例えばカルシウムはマグネシウムというミネラルと
ある一定の割合で摂取しないと効果がありません。

過剰にカルシウムだけ摂ってしまうと
逆に骨が溶けてもろくなったり、
マイナスに働いてしまう場合もあります。

サプリメントを摂取しても体に変化がない人がいるのはなぜ?

元々、ベースがすごく高くて
健康な人がサプリメントを摂って
何かしら変化があっても、
すでに健康レベルが高いので
気付きにくい、
体感しにくい
ということもあると思います。

ですが、多くのケースは
シンプルにサプリメント(栄養素)の摂取量が
少なすぎることが効果を体感できない原因の1つだと思います。

少量でも一応摂ったことになるのですが、
必要量まで満たされないと
なかなか変化は感じにくいと思います。

お薬なら即効性があるので
すぐに変化があるのですが、
栄養素はゆっくり、確実に体を変えていくものになります。

特にビタミンCなどは大量に必要になる場合もあるので、
摂り方に注意できるといいですね。
↓↓
ビタミンCのオススメな摂り方

まとめ

私のサプリメントについての考え方を
いろいろお伝えしましたが、
サプリメントを
摂った方がいいのか?
摂らない方がいいのか?
悩んでいる方に
少しでもお役に立つことができていたら嬉しいです。

また、サプリメントは摂取しても体に
マイナスになるものではないということを
知っておいていただくと試しやすいかなと思います。

P.S.
「サプリメントはずっと摂り続けないといけないんですか?」
というご質問もいただくことがありますが、
こちらのご質問は、お薬的な発想に近いと思っています。

お薬は症状が良くなれば飲む必要はないですし、
飲まないほうが体にはいいです。

では、毎日の食事はどうでしょうか?

「朝ご飯食べたから、しばらくは食べなくていいや。」

とはなりませんよね笑?

サプリメントは食事で不足しがちな栄養素を
摂取する手段なので、食事の代わり。

つまり、食事と位置づけは一緒と
思っていただいていいかなと思います。

もちろん、一定期間を決めて試すのはありだと思いますし、
一度摂るのをやめて、体にマイナスの変化(元の状態に戻る)体感をすると

「やっぱり摂った方がいいな。」と

必要性も身を持って感じられると思います。

リバウンドする原因を知ればダイエットはうまくいく

関連記事

  1. プロテイン

    プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?

  2. ジャム入りのヨーグルト

    ダイエット中は牛乳やヨーグルトは摂っていいの?

  3. クエン酸

    摂取する必要がないサプリメント、クエン酸

  4. 寝ている時に腓返りを起こした女性

    寝ている時にふくらはぎがつる方へ

  5. ダイエットクッキー

    トレーナーが食べるお菓子

  6. お腹の脂肪を掴む女性

    食べたものが脂肪になるまでの時間は?

  7. あなたは脂質で太っているわけではない?

    あなたは脂質で太っているわけではない!?

  8. まず〇〇を改善しないと脂肪は燃えないって話。

    ダイエットは「血」を変えないと痩せません

  9. ビール

    アルコールや甘いものを摂りながら痩せる?

  10. 4つのお皿に単糖

    ダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

  11. 草原でストレッチする女性

    ストレッチで効果が出る人出ない人

  12. いつのもご飯のタンパク質量を増やすおすすめアイテム

    タンパク質の量を増やすアイテム

  13. ケーキを我慢する女性

    40代から何をしても痩せなくなった理由は?

  14. 子供の口の中

    息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

  15. 保護中: 当ジム取扱いサプリメント一覧

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー