パーソナルトレーニングのダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

line oa chat 220228 131411 1 800x600 - パーソナルトレーニングのダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

ダイエットでは絶対に
知っておきたい最低限の知識があります。

あなたはこの問題に正解できるでしょうか?

当ジムでオンラインサロン中でも
参加されている方に解いてもらった問題です。

早速ですが、問題はこちら!

Q .以下の4つのお皿に入った水を
摂取したら太りやすい順番に並べてください。

line oa chat 220228 131411 1 1024x768 - パーソナルトレーニングのダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

・今まさにダイエットをしている
・これからしようとしている
・ダイエット挫折した…

どんな方にもぜひ
知っておいていただきたい内容です。

正解をお伝えする前に
ぜひ一度、ご自分の頭で

考えてみてくださいね!

 

いかがだったでしょうか?

正解をお伝えします!

太る可能性が高い順番は

1果糖水
2砂糖水
3ブドウ糖水
4ただの水

です。

正解できたでしょうか?

少し解説をしたいと思います。

まず、最も脂肪になりやすいのは
脂肪になりやすいのが果糖です。

砂糖は、果糖とブドウ糖が半分ずつ
くっついたものです。

ブドウ糖はある一定量までなら
脂肪にはならないので
果糖や、砂糖よりも太りにくいです。

水は糖質が一切ないので
太りません。

ダイエットでは、
果糖、砂糖をいかに

コントロールするかが大切です。

また、今回は取り上げませんでしたが
アルコールも同じと考えていただいてOKです。

基本的にこれらを摂取しなければ
脂肪が今よりも増えることは
絶対にありません!!

また、白米などのブドウ糖の
カットのし過ぎは、
あまりオススメはしていません。

太る糖、太らない糖を
しっかり分けて
賢くダイエット、健康づくりを
していきましょう!

甘いもの食べ過ぎてしまう問題の解決方法

「果糖は血糖値を上げないから安心」と思っている人へ

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - パーソナルトレーニングのダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. ダイエットにも有効なアミノ酸の豆知識

    当パーソナルジムはダイエットに有効なアミノ酸についてこう考え…

  2. 甘い物を美味しく味わうダイエットしませんか?

    パーソナルトレーニングで甘い物を美味しく味わうダイエットしま…

  3. 食事回数は何回だったら太らないのか?

    食事回数は何回だったら太らないのか?

  4. ダイエットクッキー

    ヴァレッサトレーナーはおやつにこんなお菓子食べてます!

  5. 脂肪は分解されただけでは痩せない!?

    当パーソナルジムはではあなたの脂肪が燃えないメカニズムまでお…

  6. カレー

    パーソナルジムヴァレッサのダイエット指導の考え方。カレーやシ…

  7. 「一食抜けたからラッキー!」ではないかも知れない話

    お客様あるある。「一食抜けたからラッキー!」ではないかも知れ…

  8. ダイエットにも「補助輪」をつけたほうがいい!?

    ヴァレッサでダイエットが続く理由知りたいですか?

  9. 【注意!】運動始めたら健康になったり痩せるのは大きな間違いです

    ヴァレッサのダイエットの考え方。運動始めたら健康になったり痩…

  10. 息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

    息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

  11. 自分に適切なご飯(お米)の量を知るにはどうすればいい?

    自分に適切なご飯(お米)の量を知るにはどうすればいい?

  12. ダイエットはカードを一枚ずつ切っていくイメージで

    ヴァレッサのダイエットはカードを一枚ずつ切っていくイメージで…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

    2023.06.05

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプで…

  2. くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

    2023.06.02

    くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

  3. ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます

    2023.05.31

    ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます…

  4. ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます

    2023.05.26

    ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違…

  5. 当ジムは体重を減らすことがダイエットだと思っていません!

    2023.05.13

    当パーソナルジムは体重を減らすことがダイエットだと思って…

  6. 当ジムのトレーニングの時のマスクについて

    2023.04.30

    当パーソナルジムのトレーニングの時のマスクについて

  7. Valezaからのメッセージ 気になるお腹

    2023.04.27

    ヴァレッサではお腹の奥の筋肉をこんな風に鍛えます

  8. 私に体力があったら…

    2023.04.27

    当パーソナジムに通われるお客様(ママ)の願い「私に体力が…

  9. Valezaからのメッセージ 脚の太さ

    2023.04.25

    ヴァレッサで脚やせしたい人に知っておいてほしいこと

  10. 添加物はダイエットの敵なのか?

    2023.04.10

    当パーソナルジムの食事指導。添加物はダイエットの敵なのか…