ヴァレッサに通う前のお客様に共通する垂れ尻と反り腰の原因

※こんな特徴があるとお尻は確実に垂れ続け反り腰になります

あなたは、今までご自身の立ち方について考えたことはありませんか?

注目すべきところは、つま先の向きです。

もしかして・・・あなたの立ち方はこんな感じではないでしょうか?↓

63435 m 1 300x199 - ヴァレッサに通う前のお客様に共通する垂れ尻と反り腰の原因

電車の中でも、階段を上がるときにもとてもよく見かける立ち方ですよね。

私は預言者でもなんでもないですが(笑)、ひとつだけいえることがあります。

それは、写真のような脚の方は、残念ながら・・・

いずれ垂れたお尻になる可能性がグンと高まります。

なぜそんなことがわかるのでしょうか?

それは・・・

この立ち方は、お尻の筋肉がさぼりやすい姿勢だからです。

筋肉がさぼると何が悪いか?

筋肉はその姿勢でいる時間が長いとその姿勢に慣れてしまいます。

お尻をつかわないことにカラダが慣れてしまい、脚のラインがゆがみます。

その結果として、垂れたお尻が完成してしまうのです。

さらに、残念なことに内股の方は、骨盤が前に傾くゆがみが出て、反り腰になりやすくなります。

これに気付けた方と、気付けていない方ではお尻の形だけでなく、脚のゆがみや(O脚、XO脚)や姿勢にも差がでてきます。

女性の内股の立ち方はかわいらしい印象がありますが、美尻になりたければ普段の立ち方をまず意識して生活することから始めてみましょう!!

どのように立てばよいのか?

私のオススメは、かかとを合わせて立つこと!

この際に、つま先と膝が同じ方向へ向くように意識をすると、自然にお尻の外側ではなく、奥の筋肉に刺激が感じられると理想です。

dwq 300x206 - ヴァレッサに通う前のお客様に共通する垂れ尻と反り腰の原因

さらに、恥骨持ち上げていき、
これ以上恥骨が前に出せない姿勢がつくれるとバッチリです!

できればこの姿勢を1回5分を1日3回がオススメです。

小さな積み重ねが将来の美尻をつくります!

よかったら参考にしてみてください!

美尻は○○の位置で9割決まる

ながら美尻トレの鉄板「お尻キュッ」はオススメしません!

意外と難しい?美尻・小尻必須の基本トレーニング

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - ヴァレッサに通う前のお客様に共通する垂れ尻と反り腰の原因
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. お尻の筋肉痛になったら注意すべきこと

    お尻の筋肉痛になったら注意すべきこと

  2. 脚痩せは脚を『まっすぐ美脚』へ修正するのが近道!

    当パーソナルジムでは脚を細くするにはまず『まっすぐな脚』へ修…

  3. 菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか…

  4. お悩み別の解決法をまとめてみました!

    ヴァレッサのお客様で多いお悩みの解決法をそれぞれまとめてみま…

  5. なぜ頑張って痩せても"たるみ”は消えないのか?

    脚痩せしたいのにこんなスクワットは絶体NG !

  6. あなたのお尻タイプは?

    あなたのお尻タイプはどれですか?

  7. 時間がないは言い訳!時短でできるお尻トレーニングのご紹介!

    時間がないは言い訳!時短でできるお尻トレーニングのご紹介!

  8. ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニングを!

    当パーソナルジムではヒップラインをキレイにするためにここを必…

  9. お酒を控えると脚が細くなる?

    お酒を控えると脚が細くなる?

  10. 【お客様のご感想】50代でやっと最後のダイエットになりました!

    【パーソナルトレーニングを受けたお客様のご感想】50代でやっ…

  11. 外もも太りの改善には外モモをほぐすだけではダメな理由

    【当パーソナルジムの美脚理論】外もも太りの改善には外モモをほ…

  12. デニムをカッコよく履きこなせるカラダとは?ヒップ

    ヴァレッサが思う、デニムをカッコよく履きこなせるカラダになる…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

    2023.06.05

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプで…

  2. くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

    2023.06.02

    くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

  3. ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます

    2023.05.31

    ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます…

  4. ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます

    2023.05.26

    ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違…

  5. 当ジムは体重を減らすことがダイエットだと思っていません!

    2023.05.13

    当パーソナルジムは体重を減らすことがダイエットだと思って…

  6. 当ジムのトレーニングの時のマスクについて

    2023.04.30

    当パーソナルジムのトレーニングの時のマスクについて

  7. Valezaからのメッセージ 気になるお腹

    2023.04.27

    ヴァレッサではお腹の奥の筋肉をこんな風に鍛えます

  8. 私に体力があったら…

    2023.04.27

    当パーソナジムに通われるお客様(ママ)の願い「私に体力が…

  9. Valezaからのメッセージ 脚の太さ

    2023.04.25

    ヴァレッサで脚やせしたい人に知っておいてほしいこと

  10. 添加物はダイエットの敵なのか?

    2023.04.10

    当パーソナルジムの食事指導。添加物はダイエットの敵なのか…