下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?

菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

下半身太りの方に多い、太ももの張り。

「エステや整体でいくら脚をマッサージしてなかなか細くならない…」

そんなお悩みはないでしょうか?

実は、筋肉の張りによる下半身太りにはマッサージだけでは限界があります。

一時的に筋肉が緩んだとしても、数時間経つとまた元通り…

根本から下半身太りを改善するには、

姿勢を改善するしか方法はありません!!

今回は

・前ももの張りによる下半身太りの原因と改善方法

・横ももの張りによる下半身太りの原因と改善方法

下半身太りの代表格である、この2つのタイプについてお伝えします。

前もも太りになる原因

鏡で真横から太ももをみると、もも前が盛り上がっている…

という方がこのタイプに当てはまります。

この姿勢タイプは、『スウェイバック』と呼ばれていて

下の画像のような姿勢をしています。

sisei1 72x300 - 下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?

特徴的なのは、骨盤が後ろに傾きながら前にスライドしてしまっているという点です。

同時に猫背にもなりやすいです。

また、腰に負担がかかりやすい姿勢タイプなので

腰痛に悩まされるケースも結構多い特徴があります。

実際に、上の画像の女性の姿勢を大袈裟にマネしてみて下さい。

太ももの前がパンパンになるのが実感していただけると思います。

結構きつい姿勢ですよね。

前もも太り改善方法

前もも太りになる方(スウェイバック姿勢)の方の改善方法はもも前のストレッチよりも

・モモ裏
・お尻
・お腹
・腰
・脚の付け根

・胸の後ろ

これら筋肉の長さを本来の長さに整えることが必要です。

では、具体的にどのようなことをすればよいのか?

最後に前もも太り解消の動画をご紹介します。

よかったら参考にしてみて下さいね!

≪腰の筋肉の活性化≫

≪モモ裏のストレッチ≫

≪体幹トレーニング≫

横もも太りになる原因

横もも太りになる方は、骨盤が前に傾いていたり、腰の反りが強すぎる方が多いです。

いわゆる『反り腰』ですね。

ちなみに反り腰は、下の画像のような姿勢になります。

sorigosi2 1 94x300 - 下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?

一見、キレイな姿勢に見えますが、骨盤が前に傾いているのがお分かりいただけるでしょうか?

骨盤が前に傾くと太ももが内側にねじられるので、内また、つまりXO脚になりやすくなります。

下の画像の一番右側の脚タイプですね。

sorigosi2 2 - 下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?

日本人女性に一番多い脚のゆがみでもあります。

ゆがみの特性上、上半身は細いけど、骨盤周りが太く見えてしまうというデメリットもあります。

横もも太り改善方法

横もも太りになる方(反り腰姿勢)の改善方法は、

・もも裏
・内もも
・お尻

・お腹
・腰
・脚の付け根

これら筋肉の長さを本来の長さに整えることが必要です。

では、具体的にどのようなことをすればよいのか?

最後に横もも太り(反り腰)解消の動画をご紹介します。

よかったら参考にしてみて下さいね!

≪骨盤の前の過剰な傾きを修正≫

≪腰の筋肉の活性化≫

≪内ももトレーニング≫

≪体幹トレーニング≫

まとめ

今回の内容を簡単にまとめると

・スウェイバック姿勢は前ももが張りやすい

・反り腰の方は横ももが張りやすい

ということを知っておいていただければと思います。

もちろん例外もあるので、その場合は専門家に一度みてもらうといいかもしれないですね。

下半身太りと姿勢、一見関係なさそうに思えてしまいますが、姿勢はボディラインにすごく影響を受けています。

なので、あなたの脚が張って太くなってしまってる場合は、今の姿勢が変わらないと根本の解決にはなりません。

普段の姿勢があなたのボディラインを決めているということです。

また、今回お伝えしたスウェィバック姿勢、反り腰姿勢を改善しないまま筋トレをしても、効果が出なかったり、逆効果になる場合もあります。

冒頭にお伝えしましたが、姿勢が改善しないままマッサージで前ももや横ももをほぐしても気持ちいいですが、あまり効果は期待できません。

まずは、美姿勢になるためのトレーニングで脚が細くなるための準備をしましょう!

LINE登録プレゼント!

現在、LINEにご登録いただいた方に、3つの特典をプレゼント中!

始めよう 16 - 下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?

この機会にぜひお受け取りくださいね!

脚痩せしたいのにこんなスクワットは絶体NG !

脚痩せは脚を『まっすぐ美脚』へ修正するのが近道!

下半身だけ太くて太ももパンパンなのは明らかに○○が低下しているせい

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - 下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. ヒップアップ特別レッスン終了しました!

    ヒップアップ特別レッスン終了しました!

  2. お酒を控えると脚が細くなる?

    お酒を控えると脚が細くなる?

  3. お尻の筋肉痛になったら注意すべきこと

    お尻の筋肉痛になったら注意すべきこと

  4. 上半身は細いのに下半身が太い人は○○○の使い方を変えましょう!

    上半身は細いのに下半身が太い人は○○○の使い方を変えましょう…

  5. 骨の位置をキレイに修正すると脚は細くなる!

    骨の位置をキレイに修正すると脚は細くなる!

  6. 足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

    足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

  7. 寝ている時にふくらはぎがつる女性のあなたへ

    寝ている時にふくらはぎがつる女性のあなたへ

  8. 猫背問題を解決するための3ステップ 猫背の原因

    美脚美尻を作るには下半身以外が大切!

  9. デスクワーカーの方は毎日でもやりたいストレッチ

    デスクワーカーの方は毎日でもやりたいストレッチ

  10. お尻のくぼみが強調されるトレーニングばかりやっていませんか?

    お尻のくぼみが強調されるトレーニングばかりやっていませんか?…

  11. 桃尻・美脚づくりに必須エクササイズが効かないあなた

    桃尻・美脚づくりに必須トレーニングが効かないあなたへ

  12. 意外と難しい?美尻・小尻必須の基本トレーニング

    意外と難しい?美尻・小尻必須の基本トレーニング

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    2023.03.21

    頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

  2. 糖質制限よりも〇〇制限

    2023.03.16

    【動画で解説】糖質制限よりも〇〇制限がいい!?

  3. カレー

    2023.03.16

    カレーやシチューってダイエット中どうなの?

  4. あなたは脂質で太っているわけではない?

    2023.03.03

    あなたは脂質で太っているわけではない?

  5. クラムシェル

    2023.03.03

    この尻トレ、もうお客様に指導しないかも…

  6. 痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなたへ

    2023.02.25

    痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなた…

  7. ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニングを!

    2023.02.03

    ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニング…

  8. 足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

    2023.01.30

    足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

  9. 血糖値コントロール

    2023.01.26

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  10. 25428026 s 1 150x150 - お酒を飲みながら痩せるには?

    2023.01.23

    お酒を飲みながら痩せるには?