足首を細くしたい方へ

女性の足首

今回は、下半身、特に足首についてお伝えしていきます。

・足首が太い

・足首にくびれがない

これらのお悩みがある方に参考になると思います。

共通する原因に1つに足首の硬さがあります。

thick ankle 300x200 - 足首を細くしたい方へ

足首が硬いと、しゃがむ動作をしたときに深くしゃがむことができません。

また、
・足の人差し指
・足首の真ん中
・膝下のボコっとした骨

これら3つの点が真っすぐのライン上をキープしたまましゃがむことが難しく感じる方が多いと思います。

では、なぜ足首が硬くなるのかというと、ふくらはぎの筋肉の硬さなども考えられますが、一番多いのは、スネの骨の開閉運動がスムーズにできないから!

です。

ちょっと意味が分からないと思うので、解説していきます。

スネには骨が2つあります。

下の画像は左足を前から見た画像なのですが、スネの内側の骨(太い骨)と外側の骨(細い骨)があるのが分かると思います。

ankle bone 300x269 - 足首を細くしたい方へ

実はこの2つの骨はしゃがんだり、つま先立ちするときに開いたり、閉じたりします。

しゃがむとき:スネが開く

つま先立ちするとき:スネが閉じる

これらの動きは全て筋肉が伸びたり、縮んだりして行っているので、筋肉の影響が大きいと考えます。

なので、

スネの開閉運動に関わる筋肉がサボる

うまく開閉運動ができない

・スネが開かないのでしゃがめない…
・足首が太くなる

といった流れで足首の硬さにつながっていきます。

つまり、サボっている筋肉を活性化できれば足首を細く&硬さを改善することが期待できます!

そのために必要なトレーニングをお伝えします。

動画のトレーニングをする前とした後でしゃがみやすさを比較していただき、足首の硬さが良くなったかチェックしてみて下さいね!

脚痩せは脚を『まっすぐ美脚』へ修正するのが近道!

下半身だけ太くて太ももパンパンなのは明らかに○○が低下しているせい

関連記事

  1. 足のセルフケアをする女性

    ふくらはぎが太い人はこの2つが原因です

  2. 女性の姿勢ビフォーアフター

    他のパーソナルトレーニングジムの美尻づくりとの大きな違い

  3. 4つのお尻タイプ

    あなたのお尻タイプはどれですか?

  4. 桃尻になるために必要なこと

    ふんわり桃尻になれないのは○○が最大の原因!?

  5. スクワットする女性

    脚痩せしたいのにこんなスクワットは絶体NG !

  6. 股関節 骸骨

    【新常識】美尻になる人はみんな股関節を鍛えています

  7. ヒップアップ特別レッスンを受けられたお客様

    ヒップアップ特別レッスン終了しました!

  8. 太ももを掴む女性

    外もも太りの改善はほぐしても意味なし

  9. 太ももの肉を鏡でチェックする女性

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか…

  10. 下半身太りのビフォーアフター

    痩せても下半身だけ太い人はこれをやって!

  11. 鏡で体型チェックする女性

    美尻ボディメイクで特に気をつけていることがあります。

  12. 赤ちゃんの仙骨が立った座り方

    美尻を作るためにこだわる『仙骨』

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー