Contents
あなたは、自分で脚をマッサージすることはありますか?
揉んだり、さすったり、触れるということだけで脚に意識が向くので脚を細くしたいという方にはとても良いことです!
ですが、今の触り方をほんの少し変えるだけで
・脚が軽くなる
・細くなる
・柔らかくなる
ことが期待できます。
まず抑えていただきたいことは、
・自分の骨がどこにあるのか?
・骨の太さや幅はどのくらい?
など骨を感じることです。
膝下にはスネの骨がありますが、特に足首から10センチぐらい上あたりは骨が触りやすいと思います。
このあたりにある筋肉は、骨に近いところにあります。
なので骨の場所が確認出来たら、できるだけその骨の近くを押したり、揉んだりしてみて下さい。
このときにただ力任せにグイグイ押すのではなく、感じる手で触ってあげることが大切です!
触っていただくと分かりますが、微妙に硬さの違いや太さの違いが感じ取れるはず。
違和感があるところ(硬い、重い、冷たい)がどこにあるかを感じ取り、そこを中心に触ってみて下さい!
触った後に、
硬いところが柔らかく
重いところが軽く
冷たいところが温かく
太いところが細く
なっていれば、最高ですね!
普段のマッサージの質が少しでも良くなれば嬉しいです。
ぜひ試してみて下さいね!
投稿者プロフィール

- 美脚美尻ダイエットトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
最新の投稿
ダイエット2022.06.29プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?
反り腰2022.06.29姿勢が悪くて呼吸が浅い問題解消エクササイズ
健康2022.06.27電磁波の影響で太りやすくなる!?
ダイエット2022.06.25健康診断で「あなたは糖尿病予備軍」と言われたけどどうすればいい?
この記事へのコメントはありません。