イスに座ると脚を組むのがやめられないあなたへ

イスに座ると脚を組むのがやめられないあなたへ

「脚を組むことが体にあまり良くないとは知っているけどなかなか止められない…」

そんなお悩みは無いでしょうか?

  • 下半身太り
  • 骨盤が歪む
  • 腰痛になる
  • 肩や首のこわばり

長時間脚を組んだ姿勢が続くとこんな影響が…

例えば、左脚を右脚の上に組む時に体にはどんなことが起きているでしょうか?

(もちろん、状況によって色々変わると思いますが…)

  • 骨盤が左上に傾く
  • 骨盤が右に回転する(専門的には回旋)
  • 右の骨盤が後ろに傾く
  • 背骨(腰骨)がくの字型にゆがむ

などといった変化が起きてきます。

人の姿勢は
『姿勢×時間』
という方程式があります。

左脚を上に組んだ姿勢が長時間で続けば続くほどその状態でゆがんでしまうのです。

つまり、脚を組むことが悪いわけじゃなくて、長時間同じ姿勢をとるのが良くないということ!

なので、短い時間で交互に脚を組み直すのはありだと思います。

では、左脚を上に組んでしまう方はどう修正していくのがいいのでしょうか?

私からの提案は、左脚を上に組むクセがあるのなら、今度は反対に右脚の上に組んでみませんか?

ということ!

長時間の姿勢でゆがんでいると、たぶんですが、右脚を上に組んだ姿勢が不快感、違和感を感じてしまいその姿勢で座るのが難しいかもしれません。

その場合は、短い時間からでいいので今までの座り方と反対の座り方をすることで体への負担が減ります。

左脚を組んでいた時間と同じぐらいの時間を費やすと、姿勢×時間の方程式で修正ができると思います。

そして最終的に脚を組まなくても骨盤などが整い、普通に座れるようになれるでしょう!

イスに座ると脚を組むのがやめられない方はぜひトライしてみてくださいね!

骨盤を自分でキレイに整える方法まとめ!

美脚になるには『美脚になる動き方』をマスターせよ!

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - イスに座ると脚を組むのがやめられないあなたへ
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. ダイエットしたけど下半身だけ痩せなかった一番の原因がコレ

    ダイエットしたけど下半身だけ痩せなかった一番の原因がコレ

  2. セルライト(お尻の)が消えたお客様がしたことは?

    当パーソナルジムに通ってお尻のセルライトが消えたお客様がした…

  3. 骨盤のゆがみを改善しないと美尻になれない衝撃の理由 骨盤

    当パーソナルジムでは骨盤のゆがみを改善しないと美尻になれない…

  4. お悩み別の解決法をまとめてみました!

    ヴァレッサのお客様で多いお悩みの解決法をそれぞれまとめてみま…

  5. Valezaからのメッセージ 気になるお腹

    ヴァレッサではお腹の奥の筋肉をこんな風に鍛えます

  6. line oa chat 220228 131408 1 270x174 - 当パーソナルジムでは美尻を作るために『仙骨』にこだわっています。

    当パーソナルジムでは美尻を作るために『仙骨』にこだわっていま…

  7. 美脚に効果的なオーダーメイドストレッチ

    美脚に効果的なオーダーメイドストレッチ

  8. お腹に巻くだけで下腹ポッコリが改善するとしたらあなたは信じますか?

    お腹に巻くだけで下腹ポッコリが改善できます!

  9. デスクワーカーの女性全員にオススメするエクササイズ

    当パーソナルジムにも多いデスクワーカーの女性全員にオススメす…

  10. お尻のくぼみが強調されるトレーニングばかりやっていませんか?

    当パーソナルジムは美尻ボディメイクで特に気をつけていることが…

  11. あなたのお尻タイプは?

    あなたのお尻タイプはどれですか?

  12. 反り腰を改善してスタイルアップしたお客様の結果

    当パーソナルトレーニングで反り腰を改善してスタイルアップした…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

    2023.06.05

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプで…

  2. くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

    2023.06.02

    くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

  3. ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます

    2023.05.31

    ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます…

  4. ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます

    2023.05.26

    ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違…

  5. 当ジムは体重を減らすことがダイエットだと思っていません!

    2023.05.13

    当パーソナルジムは体重を減らすことがダイエットだと思って…

  6. 当ジムのトレーニングの時のマスクについて

    2023.04.30

    当パーソナルジムのトレーニングの時のマスクについて

  7. Valezaからのメッセージ 気になるお腹

    2023.04.27

    ヴァレッサではお腹の奥の筋肉をこんな風に鍛えます

  8. 私に体力があったら…

    2023.04.27

    当パーソナジムに通われるお客様(ママ)の願い「私に体力が…

  9. Valezaからのメッセージ 脚の太さ

    2023.04.25

    ヴァレッサで脚やせしたい人に知っておいてほしいこと

  10. 添加物はダイエットの敵なのか?

    2023.04.10

    当パーソナルジムの食事指導。添加物はダイエットの敵なのか…