タンパク質の選び方ご紹介

いろんなタンパク質

タンパク質がカラダづくりに必要なことは
多くの方が知っていると思います。

ですが、どんな食材から
タンパク質を摂るのが
最も効果的なのかを知っている人は
多くはないかもしれません。

今回は、本当に質の
良いタンパク質は何なのか?
についてお伝えします。

タンパク質の質を評価するものに、

・プロテインスコア
・アミノ酸スコア

と呼ばれるものがあります。

まず、プロテインスコア(満点は100点)でみると

  • 卵 100
  • 牛肉 79
  • 豚肉 90
  • 鶏肉 85
  • 魚(イワシ)96 
  • 大豆 56

といった結果になり、
卵のみがプロテインスコアが100点になります。
ちなみにシジミも100点です。

では、同じ食材を
アミノ酸スコア(満点は100点)でみるとどうなるでしょうか?

  • 卵  100
  • 牛肉 100
  • 豚肉 100
  • 鶏肉 100
  • 魚(イワシ)100
  • 大豆 100

アミノ酸スコアになると全ての食材が
100点という結果になります。

普通に考えておかしいですよね?

これは、アミノ酸スコアを考案した方が
独自の計算式を用いたからです。

例えば、同じアミノ酸スコア100だったら
脂質が多い卵やお肉より
大豆はヘルシーで健康にもよい
というイメージが付きますよね?

元々はプロテインスコアしかなかったのですが、

ある特定の商品(大豆製品)を売るために
アミノ酸スコアと呼ばれる
指標が作られたのです。

なので、私は、タンパク質
摂取するときに
見るべきポイントは
アミノ酸スコアではなく
プロテインスコアで見るように
いています。

また、
もし、あなたが、

・好き嫌いがない
・胃腸に問題がない

といった場合は、
プロテインスコアが高い
動物性食品から

タンパク質を摂取することを
オススメしています。

胃腸系は弱い場合は、
脂質が少ない
練り物系や大豆食品から
摂取を始めると無理なく
タンパク質を摂取できます!

筋トレ30分以内にプロテインを飲むのはNG!?

食が細いけどボディメイクを頑張りたい人がまずやるべきこと

当ジムがケトン体ダイエットをオススメしない理由

関連記事

  1. お腹の脂肪を掴む女性

    食べたものが脂肪になるまでの時間は?

  2. ご飯のお供 鯛味噌

    炭水化物食べてダイエットしよう!

  3. 子供の口の中

    息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

  4. ダイエットクッキー

    トレーナーが食べるお菓子

  5. 保護中: 当ジム取扱いサプリメント一覧

  6. ケーキを我慢する女性

    40代から何をしても痩せなくなった理由は?

  7. スプーンにとったヨーグルト

    生きた菌は腸まで届く?

  8. タンパク質あなたはいつ食べている?

    3食のうちどの食事でタンパク質を多めに食べた方がいいのか?

  9. 4つのお皿に単糖

    ダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

  10. ビール

    アルコールや甘いものを摂りながら痩せる?

  11. 白米と箸

    白米は血糖値を急激に上げるから良くないというのは本当?

  12. 漏斗

    痩せるサプリがあるとしたらこれ。ビタミンCのオススメな摂り方…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー