白砂糖は本当にカラダに悪いのか?

スプーンに乗った角砂糖

「白い食べ物は生成されているからカラダに悪い」

あなたも一度は聞いたことがあるかもしれません。

でもこれって本当なんでしょうか?

『カラダに悪い』というのをどう定義するのか、
にもよると思いますが、
白い=悪者ではないと考えます。

例えば、白砂糖。
白砂糖の成分を見れば
ショ糖しか入っていません。

ショ糖は果糖とブドウ糖のことです。
どちらも人が使える糖質です。

人が使う糖しか入っていないのに
カラダに悪いというのはおかしいですよね?

むしろ、精製されていない
食品は身体にとって有害なものまで
含まれているのでそっちの方がカラダに悪い可能性もあります。

もちろん、精製されていないことで
ビタミンやミネラルなど必要な栄養素も一緒に
摂取できるメリットもあります。

つまり、
白砂糖を摂ってもカラダに悪くはない
と考えます。

どんな食べ物でも摂り過ぎればカラダに悪いので
適切な量であれば全く問題はありません。

ただし、
ダイエットしていて体脂肪量を減らしたいという方にとって、
ショ糖は太る主な原因の1つになるので
極力控えるのがオススメです。

ちなみにですが、白米も問題ありません!

「え?でも白米は急激に血糖値が上がるって聞くけど?」

と思ったあなた!

ぜひこちらの記事も参考にしてみて下さい!

白米は血糖値を急激に上げるから良くないというのは本当?

肌のたるみやしわ改善&予防に必要な栄養素トップ2

関連記事

  1. ケーキを我慢する女性

    40代から何をしても痩せなくなった理由は?

  2. いつのもご飯のタンパク質量を増やすおすすめアイテム

    タンパク質流を増やすアイテム

  3. 漏斗

    痩せるサプリがあるとしたらこれ。ビタミンCのオススメな摂り方…

  4. スプーンにとったヨーグルト

    生きた菌は腸まで届く?

  5. 様々なプロテイン食品

    ダイエットに有効なアミノ酸についてこう考えています

  6. あなたは脂質で太っているわけではない?

    あなたは脂質で太っているわけではない!?

  7. ダイエットクッキー

    トレーナーが食べるお菓子

  8. まず〇〇を改善しないと脂肪は燃えないって話。

    ダイエットは「血」を変えないと痩せません

  9. ジャム入りのヨーグルト

    ダイエット中は牛乳やヨーグルトは摂っていいの?

  10. 果物盛り合わせ

    「果糖は血糖値を上げないから安心」と思っている人へ

  11. ビール

    お酒を飲みながら痩せたいあなたへ

  12. 草原でストレッチする女性

    ストレッチで効果が出る人出ない人

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー