ダイエットを頑張るモチベーションが上がらないという方へ

ダイエットを頑張るモチベーションが上がらないという方へ

ダイエットスタート時は
「よし!ダイエット頑張るぞー!!٩( ᐛ )و」

と、やる気に満ち溢れていたけど
1週間後、1ヶ月後に
「なんかモチベーションが出ない(-_-)」

そして、

「あ〜なんて私は意志が弱いんだ」

と自分を責めてしまう経験が
ある人はいませんか?

多分、そういう方は
少なくないと思います。

こういう風に思ってしまう人は
モチベーションが低く、ダメな人間なのでしょうか?

あくまで私の考えですが、
ダイエットにモチベーションの低い高いは
全く関係ないと思います。

別に擁護するわけではなく、
モチベーションが高い人を私はみたことがないからです。

モチベーションが高い人は存在せずに、
続けているもの自体が好きな人がいるだけではないでしょうか?

例えば、子供が食べるのも忘れて
テレビゲームをずっとやっているのは
モチベーションが高いとかそういう話ではなく、
ゲームをやっているのが単純に好きだからですよね。

では、ダイエットではどうでしょう?

運動が大好きな人なら
誰かに止められても
やるはずです。

これもモチベーションとは関係なさそうですよね?
好きだから、やりたいからやっているだけです。

でも、誰もが運動が好きなわけではなく、
むしろできるならやりたくない
という人の方が多いと思います。

食事も一緒です。

ダイエットが好きな人はいないと思います。

好きじゃないことを続けるには、
モチベーションに頼る発想しかないと
必ず限界がきます。

モチベーションの高い、低いがあるとしたら
モチベーションが継続できる期間の違いだと思います。

必ず限界が来るとわかっているものに
頼るのは私だったら避けたいですが…

では、モチベーション、意志力に頼ることなく、
ダイエットを続けるにはどうしたらいいのか?

私が考える、答えらしきものは2つです。

1つめは先ほどお伝えした、
ダイエットの好きな部分を見つける、作ること。

好きな部分というのは
正確には、ダイエットそれ自体ではなく、
それを達成している自分を好きになるということです。

どこを好きになった方がいいかは
ポイントがあります。

それは自分でコントロールできるものを
好きになること。

例えば、体重やサイズなどは
体の状態によって日々変化があるので
コントロールが難しいです。

体重が減れば嬉しい気持ちに
なるかもしれませんが、
これは好きになる部分としては
オススメできません。

一方、毎日、歩いたりするときの
歩数やスクワットの回数などは
自分でコントロールができます。

決められた回数を継続できると
それが小さな成功体験になり、
自信につながることが期待できます。

決めた回数をクリアできた自分を
どんどん褒めて、好きになりましょう!

2つめは環境づくり。

モチベーションに頼らないくてもいいように
ダイエットが継続しやすい環境を作ることです。

どんな環境かというと、
それをやらざるを得ない環境です。

例えば、身銭を切って
定期的にトレーニングや食事を
みてもらえる環境を作ることもそうです。

また、家でお菓子をついつい食べてしまう人は
家にいる時間を減らしたり、
そもそもスーパーやコンビニで買い物するときに
お菓子コーナーに行かない などの
環境づくりがオススメです。

ダイエット成功回避不可能な環境」
身を置けば必ず痩せることができます。

無人島に行けば、
嫌でも狩りや火を起こすなどの
サバイバル技術が身に付くと思います。

野球で言うと、
なぜ毎年、卒業して生徒は変わるのに、
甲子園常連校が存在するのか?

これも、甲子園出場した選手と同じ環境
練習したり、同じ時間を共有できるからだと思います。

ダイエットを続ける、成功させるのは
モチベーションではなく、環境です。

さて、あなたはどんな環境で
ダイエットをしようと思っていますか?
していますか?
していましたか?

ダイエットを頑張るモチベーションが上がらないという方へ

「トレーニングってキツそうだから…と一歩踏み出せないでいるあなたへ

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - ダイエットを頑張るモチベーションが上がらないという方へ
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. 【新常識】糖尿病の本当の原因はこれでした

    保護中: 【新常識】糖尿病の本当の原因はこれでした

  2. 人工甘味料はダイエットの味方になる?

    人工甘味料はダイエットの味方になる?

  3. あなたの常識は非常識かも。それに気づくには?

    あなたの常識は非常識かも。それに気づくには?

  4. あなたは1日何gの白米を食べて痩せようとしていますか?

    あなたは1日何gの白米を食べて痩せようとしていますか?

  5. 3.75㎏←22日間で落とした体脂肪の量(筋肉は減らさずに)

    3.75㎏←22日間で落とした体脂肪の量(筋肉は減らさずに)…

  6. 生きた菌は腸まで届くのか?ダイエットにヨーグルトは不要!?

    生きた菌は腸まで届くのか?ダイエットにヨーグルトは不要!?

  7. 血糖値コントロール

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  8. いつのもご飯のタンパク質量を増やすおすすめアイテム

    いつのもご飯のタンパク質量を増やすおすすめアイテム

  9. あなたは有酸素運動と筋トレ、どっちを優先した方がいい?

    あなたは有酸素運動と筋トレ、どっちを優先した方がいい?

  10. あなたのダイエットを続けやすくする魔法の〇〇

    あなたのダイエットを続けやすくする魔法の〇〇

  11. プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?

    プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?

  12. line oa chat 220228 131411 1 270x174 - ダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

    ダイエットで賢く痩せる人は知っているクイズ

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    2023.03.21

    頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

  2. 糖質制限よりも〇〇制限

    2023.03.16

    【動画で解説】糖質制限よりも〇〇制限がいい!?

  3. カレー

    2023.03.16

    カレーやシチューってダイエット中どうなの?

  4. あなたは脂質で太っているわけではない?

    2023.03.03

    あなたは脂質で太っているわけではない?

  5. クラムシェル

    2023.03.03

    この尻トレ、もうお客様に指導しないかも…

  6. 痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなたへ

    2023.02.25

    痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなた…

  7. ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニングを!

    2023.02.03

    ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニング…

  8. 足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

    2023.01.30

    足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

  9. 血糖値コントロール

    2023.01.26

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  10. 25428026 s 1 150x150 - お酒を飲みながら痩せるには?

    2023.01.23

    お酒を飲みながら痩せるには?