お客様の中には、頭痛がひどくて食べることができない方がいます。
・職場や家庭でのストレスが多いとき
・花粉の時期
・天気が悪い日
こういった日に頭痛が出てしまい、食べると吐き気がするので食べられないといったお悩みです。
食べないと筋肉が減ってしまうし、ダイエットにはマイナスに…
しかも、頭痛があると体を動かすことってかなりしんどいですよね。
こうなると運動量、活動量も減るのでダイエットも停滞しやすくなります。
でも、安心してください。
頭痛で食べられない時でも最低限の栄養を摂取することはできます。
頭痛がひどい方でも水分ならなんとか摂取できると思います。
そもそも、なぜ頭痛がひどいとき、食欲が低下すると思いますか?
理由は、胃腸に貴重な血液をとられたくないから。
頭痛になると横になりたくなりますよね。
これは脳が筋肉に使う栄養を最小限に抑えたいからです。
それと一緒で消化に時間がかかるようなものを食べると、頭痛を改善するために使いたい栄養が胃腸に取られてしまいます。
そうならないように、食欲を無くして対応していると考えられます。
なので、ほとんど消化に負担がかからない『水分』という状態で栄養素を摂取できると頭痛を早く治すことができたり、頭痛にならないカラダを作ることができるようになります。
では具体的にどんなものをどのように水分として摂取すれば良いのか?
実際にお客様だけでなく、私自身や息子や奥さんにも実践していただいている内容を簡単にシェアさせていただきますね。
用意するものは以下の4つ。
・水(炭酸水でもOK)
・粉飴(マルトデキストリン)
・マルチアミノ酸(EAAやショートペプチド)
・粉末のマルチビタミンミネラル(当ジムでお取り扱いしている商品)
これらを全て混ぜて飲むことで、脂質以外の五大栄養素を全て摂取できます。
しかも美味しく!←これ重要!!!
具体的な商品名などは個別にお伝えできればと思います。
気になる方はご連絡くださいね。
この特性ドリンクがあれば限りなく胃腸に負担をかけずに必要な栄養素を摂取できます。
頭痛で悩んでいるけどダイエット、ボディメイクもしたい!という方へ少しでも参考になれば嬉しいです。
P.S.
当ジムは、ただ痩せるだけ、キレイなボディラインを手に入れていただくだけでなく、ダイエットやボディメイクをきっかけに健康になっていただきたいと思っています。
体調が良くないから諦めることは決してありません!
体調は良くしながらダイエットはできます!
投稿者プロフィール

- パーソナルトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。
最新の投稿
下半身太り2023.06.05下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?
呼吸2023.06.02くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?
パーソナルトレーニング2023.05.31ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます
パーソナルトレーニング2023.05.26ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます