世間ではご飯までカットする糖質制限ダイエットがまだまだ流行している印象です。
そのようなダイエットとは真逆のダイエットを私は勧めています。
それが「おにぎりダイエット」!
できるだけシンプルにまとめてみました。
ルールは5つあります。
①基本的に毎食必ずおにぎり(ご飯)を食べる}
(茶碗一杯分100~150g。活動量によって変化します)
②おかずは太る糖を極力使用せずに調理したタンパク質(お肉、卵、魚、豆)がメイン。
いくらでも食べてOK(おにぎりとセット)
③葉物野菜もいくらでも食べてOK
④口に入れたものはペースト状になるまで絶対に飲み込まない
⑤小腹が空いたらミニおにぎりやタンパク質の多い食品を食べる
といった点に注意できると
果糖、砂糖の量を抑えられ、
しっかりブドウ糖やタンパク質が
摂取できる食生活が送れるはずです!
ご飯以外の炭水化物もありますが、
腹持ちの良さや水分が多く満足感が得られやすい、
あとはしっかり噛む意識がつけやすい点がおにぎり(ご飯)を選んだ理由です。
この食事を毎日でもいいですし、
平日はおにぎりダイエットで週末はお休みして好きなものを食べる!
という形でも良いと思います。
なかなか痩せないという方は、
トレーニングと並行してぜひ試してみて下さいね!
ダイエット中は夜ご飯は食べたほうがいい?食べないほうがいい?
投稿者プロフィール

- パーソナルトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。
最新の投稿
下半身太り2023.06.05下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?
呼吸2023.06.02くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?
パーソナルトレーニング2023.05.31ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます
パーソナルトレーニング2023.05.26ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます