当パーソナルジムお勧め!糖質制限と真逆のおにぎりダイエット

おにぎりとたくあんと梅干し

世間ではご飯までカットする糖質制限ダイエットがまだまだ流行している印象です。

そのようなダイエットとは真逆のダイエットを私は勧めています。

それが「おにぎりダイエット」!

できるだけシンプルにまとめてみました。

ルールは5つあります。

①基本的に毎食必ずおにぎり(ご飯)を食べる}
(茶碗一杯分100~150g。活動量によって変化します)

②おかずは太る糖を極力使用せずに調理したタンパク質(お肉、卵、魚、豆)がメイン。
いくらでも食べてOK(おにぎりとセット)

③葉物野菜もいくらでも食べてOK

④口に入れたものはペースト状になるまで絶対に飲み込まない

⑤小腹が空いたらミニおにぎりやタンパク質の多い食品を食べる

といった点に注意できると
果糖、砂糖の量を抑えられ、
しっかりブドウ糖やタンパク質が
摂取できる食生活が送れるはずです!

ご飯以外の炭水化物もありますが、
腹持ちの良さや水分が多く満足感が得られやすい、
あとはしっかり噛む意識がつけやすい点がおにぎり(ご飯)を選んだ理由です。

この食事を毎日でもいいですし、
平日はおにぎりダイエットで週末はお休みして好きなものを食べる!
という形でも良いと思います。

なかなか痩せないという方は、
トレーニングと並行してぜひ試してみて下さいね!

ダイエット中は夜ご飯は食べたほうがいい?食べないほうがいい?

自分に適切なご飯(お米)の量を知るにはどうすればいい?

関連記事

  1. トランプ

    手札のカードを一枚ずつきるのがダイエット

  2. ダイエット解説(白米で太った人へ)

    ご飯を食べたら太った?もしかして誤解してませんか?

  3. お腹周りに脂肪がお悩みの女性

    体重だけにフォーカスすると?

  4. 当ジムは体重を減らすことがダイエットだと思っていません!

    体重減少=ダイエットの思考だと失敗します

  5. S様ビフォーアフター

    体脂肪率−8.1%、ヒップ−3cm達成!

  6. パーソナルトレーニングを受けられたI ・Y様のビフォーアフター

    体重−6.7kgヒップ−7cm達成!

  7. お腹の脂肪でズボンのチャックhが閉まらない女性

    あなたが受けても痩せなかった理由

  8. かき氷を食べる二人の息子たち

    痩せるのに甘いものって食べちゃダメなんでしょ?

  9. プールで脚を伸ばす女性

    足首・ふくらはぎ痩せに必要な2ステップ

  10. パーソナルトレーナーとお客様

    腰痛改善&体脂肪−5%達成されたお客様

  11. パンケーキ

    血糖値についてあなたに知って欲しいこと

  12. 体重計に乗る女性

    早く痩せるダイエットとゆっくり痩せるダイエットの違い

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー