「私は〇〇ということがダメだから、■■が課題だな!」
多分ですが、自分なりに何らかの課題を設定してダイエットやボディメイクに取り組まれると思います。
でも、専門家の視点から見ると「その課題設定、本当に正しい?」と思うことがあります。
例えば、美味しい料理を作りたい!
そう思ってもなかなか作れない…という「問題」があったとします。
いろいろ考えた結果、
「そうだ!きっと食材が安物だから美味しくないんだ!高い食材を使えば美味しくなるんだ!」
といった「課題」を設定。
高い食材を使って、料理が完成!
さて、この完成した料理は、本当に美味しい料理でしょうか?
美味しいかもしれないですし、そうじゃないかもしれませんよね。
でも、もしかしたら、食材よりもレシピに忠実に調味料の分量や、調理法などを守ることができればどんな食材でも十分、美味しいものは作れるかもしれません。
その方が確率が高いと思います。
もし、
「本当の課題」というものがあるとしたら、
最初に設定した、「高い食材を使う」ではなく、「ちゃんとレシピ通りに料理する」という課題の設定の方が問題を解決するのによりふさわしい課題設定だったかもしれません。
普段、料理をされている方なら、「そんなの当然でしょ!」
と思うわれることでしょう。
なぜなら、料理についてよく知っているから。
では、ダイエットやボディメイクに関してはどうでしょう?
確か今はネットにはいろいろな情報があるでしょう。
ですがあったとしても、そもそもどの情報が正しいのかもわからないかもしれません。
そのような状態で設定した課題は、本当に問題を解決するための課題にふさわしいでしょうか?
もし、不安な方はぜひ専門家の人に一度相談してみるのもいいかもしれませんね!
時間は有限!取り組むなら最短距離で!
投稿者プロフィール

- パーソナルトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。
最新の投稿
下半身太り2023.06.05下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?
呼吸2023.06.02くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?
パーソナルトレーニング2023.05.31ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます
パーソナルトレーニング2023.05.26ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます