今回の記事でお伝えしたいことを動画でまとめてみました。
そもそもですが、
食べたら太るものは何なのか?
を把握しておきましょう。
結論から言えば、
太る原因は大きく3つです。
①摂りすぎたブドウ糖(ご飯)
②甘いもの(果糖)
③お酒(アルコール)
①の摂りすぎたブドウ糖ですが、
逆を言えば、ある一定量までなら太らないということです。
さらに言うと、ある一定量まではしっかり摂らないと
カラダは壊されるモードになってしまうので
落としたくない筋肉までも減ってしまう可能性があります。
「なるほど!じゃあしっかりご飯摂ろう!」
と思ってご飯を摂り始めて、痩せる人もいれば、
体調良くなる人、そして太る人がいます。
なぜ、ある一定量までなら太らないはずのご飯で太ったのか?
考えられる原因は3つ。
①ご飯がある一定量までの量を超えていた
②おかずにも炭水化物があり食事全体のブドウ量が越えていた
③果糖やアルコールを減らせていなかった
この3つのどれかに必ず当てはまります。
お客様で多いのは、③が多い印象です。
あなたはどれに当てはまりましたか?
これらの問題が解決できれば、
太ることはありませんし、
ダイエットやボディメイクはより効果的に進めることができます。
良かったら参考にしてみて下さいね!
ダイエット難民必見!あなたが何をしても痩せなかった理由がこれ!
福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。