「ダイエット中で甘い物が欲しい時、
甘味料ってありですか?」
ダイエット指導でよくいただく質問の1つです。
私の答えを先にお伝えすると「あり」です。
ついつい甘いものが欲しくなってしまうとき、
口が寂しいとき、
そんなときに
果糖がたくさん入っている食べ物ものよりは
糖質ほぼゼロの甘味料なら脂肪になることは
避けられます。
ですが、そもそも甘い物を
欲しくなってしまう理由が
ブドウ糖不足の場合があります。
つまり、ご飯を減らしているせいで
血糖値が安定せずに
手軽なお菓子でそれをカバーしようとしてしまうのです。
また、そういうときのお菓子はついつい食べ過ぎてしまいませんか?
実は、それはこんな問題もあります。
記事の中で詳しく書いていますが
内臓が弱いことで甘い物を食べたくなっていることが
あります。
少量からでOKなので
ご飯、パン、麺、イモなどのデンプン系、
つまり主食を増やしていきましょう!
それが結果的に
甘い物を減らせる
↓
脂肪の蓄積が減る
↓
脂肪が増えない
↓
痩せる
ということが期待できます!
甘味料はまずは
上記の取り組みがしっかり
できた上で
やっぱり甘い物食べたい!
という欲求がある場合に食べる、
といった使い方をオススメします。
甘味料は身体に悪いといわれたりしますが、
しっかり処分・排出できれば
実は問題はありません。
そのためにもビタミン、ミネラルは
しっかり摂取しておきたいですね!
では、具体的にどんなビタミン、ミネラルが必要なのか?
詳しくはこちらの記事に書いてあります!
↓↓
痩せない・疲れやすい・冷え性、すべて当てはまる方に知ってほしいこと
投稿者プロフィール

- パーソナルトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。
最新の投稿
下半身太り2023.06.05下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプですか?
呼吸2023.06.02くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?
パーソナルトレーニング2023.05.31ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます
パーソナルトレーニング2023.05.26ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます