息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

タンパク質は身体を作る大切な栄養なので
できればしっかり摂取しておくのが理想です。

ですが、どのくらいの量を食べればいいのか?

という疑問が出てきます。

一般的には1日で体重×1gの量を食べましょう、
といわれることが多いです。

50㎏の人なら1日50gのタンパク質を食べるということですね。

ですが、実際は50gまで食べなくても、
その半分ぐらいでOKな人もいます。

つまり個人差があるということです。

では、必要量を取れているかどうかを
どこで判断するのか?

結論からお伝えすると
末端です。

心臓や脳などは生きる上で
優先順位が高い中枢の部分です。

実はタンパク質もまずは
中枢に運ばれて
中で余ったものが末端と呼ばれる
髪の毛、爪、歯茎、肌の栄養になります。

私は3歳の息子がいるのですが、
気分によってなかなかお肉や卵といった
タンパク質を食べてくれないことがあります。

そんなときに寝る前に歯磨きをすると
歯茎から血が出やすくなっています。
852458 s 1 300x225 - 息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています

そのときに
「やっぱりタンパク質不足していたな~」と
反省します。

あとは爪もわかりやすいです。

一緒に遊んでいるときに
息子に顔をひっかかれる時がありますが
爪が割れていて、
凶器になっていることがあります。

顔面流血しながら
「タンパク質不足していたな…」と
ここでも反省します笑

あなたも自分の
髪の毛、爪、歯茎、肌の状態を
観察して、適切なタンパク質量を
把握できるといいですね!

質の良いタンパク質の選び方、間違えていませんか?

筋トレ30分以内にプロテインを飲むのはNG!?

肌のたるみやしわ改善&予防に必要な栄養素トップ2

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - 息子たちのタンパク質不足をここでチェックしています
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. seezwsss 270x174 - むくみ解消でオススメの食べ物はこの2つ!

    むくみ解消でオススメの食べ物はこの2つ!

  2. まず〇〇を改善しないと脂肪は燃えないって話。

    当パーソナルジムのダイエットは「血の質」を重要視しています

  3. お悩み別の解決法をまとめてみました!

    ヴァレッサのお客様で多いお悩みの解決法をそれぞれまとめてみま…

  4. 4351293 m 1 270x174 - 当パーソナルジムのダイエットはストレス太りまで対応できます!

    当パーソナルジムのダイエットはストレス太りまで対応できます!…

  5. お申し込みの流れ

    パーソナルトレーナーがあなたの痩せやすさ、診断します

  6. なぜダイエット中でも炭水化物をちゃんと食べたほうがいいのか?

    ヴァレッサではダイエット中でも炭水化物をちゃんと食べてもらう…

  7. そもそもなぜ、甘いものは脂肪になるのか?

    ヴァレッサのダイエットは「なぜそうなるのか?」メカニズムまで…

  8. 摂取する必要がないサプリメント、クエン酸

    摂取する必要がないサプリメント、クエン酸

  9. 筋肉がなかなか増えないのはもしかして…

    ヴァレッサはしっかり筋肉増やして太りにくいカラダを作ります。…

  10. プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?

    プロテインは脂肪を減らす目的で使える!?

  11. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    【ヴァレッサお客様あるある】頭痛で何も食べたくない。なぜ?

  12. 糖質制限のせいだと思っています。

    当パーソナルジムでは悪の根源は『糖質制限』だと思っています。…

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 菅原直子様(33歳・会社員・宇都宮市)

    2023.06.05

    下半身太りになる2つの姿勢タイプ。あなたはどっちタイプで…

  2. くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

    2023.06.02

    くびれて見えないのは○○と○○が原因だった!?

  3. ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます

    2023.05.31

    ヴァレッサは体力のない方でも安心して受けることができます…

  4. ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違和感改善できます

    2023.05.26

    ヴァレッサのパーソナルトレーニングは3分あれば股関節の違…

  5. 当ジムは体重を減らすことがダイエットだと思っていません!

    2023.05.13

    当パーソナルジムは体重を減らすことがダイエットだと思って…

  6. 当ジムのトレーニングの時のマスクについて

    2023.04.30

    当パーソナルジムのトレーニングの時のマスクについて

  7. Valezaからのメッセージ 気になるお腹

    2023.04.27

    ヴァレッサではお腹の奥の筋肉をこんな風に鍛えます

  8. 私に体力があったら…

    2023.04.27

    当パーソナジムに通われるお客様(ママ)の願い「私に体力が…

  9. Valezaからのメッセージ 脚の太さ

    2023.04.25

    ヴァレッサで脚やせしたい人に知っておいてほしいこと

  10. 添加物はダイエットの敵なのか?

    2023.04.10

    当パーソナルジムの食事指導。添加物はダイエットの敵なのか…