お客様に教えていただいたのですが、先日テレビで

この中で太る可能性があるのは、小麦粉と調味料だけというのは、理解できるでしょうか?
調味料の分量が分からないので、ココでは、小麦粉だけで考えていきたいと思います。
つまり、小麦粉がどのくらいの量を摂るかでこの実験結果が左右されることが分かります。
ネットで調べてみると、大きさにもよりますが、からあげ1個で小麦粉の糖質は、約1.2gあるそうです。
これが180個あるということは…
1.2g×180個=216g(糖質)となります。
3日間ということは
216g÷3日間=72g
1日で糖質を72g摂取することになります。
ちなみにですが、人間は脳の栄養だけで1日に120gの糖質が必要です。
そう考えると、72gだけでは、脳の栄養分も満たせていないことになるので、脂肪がつくことはありません。
今回のからあげの検証では、味を変えるために色々な調味料を使っていたり、飲み物が何を飲んでいるかはわからないので、
正確な糖質量はわかりませんでした。
では、気になる検証結果はどうだったかというと、
3日間で180個のからあげを食べた芸人さんの体重は変わらず、太っていませんでした。
カロリーだけで計算すると3日間で21,600カロリーにもなります。
一見ものすごく太りそうですが、カラダの仕組みでは脂肪にはならないということが証明されましたね。
どうでしょう?
検証結果の予想は当たりましたか?
こういったカラダの仕組みを理解できているとダイエットも効率的に進められるのではないでしょうか?
福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。