今回のブログはパーソナルトレーニングを受ける前に知っておいて欲しいことについてお伝えします。
これを知ることでパーソナルトレーニングを受けてもなぜ、カラダが変わる方、なかなか変わらない方がいるのかが分かります。
パーソナルトレーニングを検討中の方、実際に今パーソナルトレーニングを受けている方にぜひ読んでいただきたい内容になっています。
なぜパーソナルトレーニングを受けるのか?
そもそも、なぜパーソナルトレーニングを受けるのかというと目的は様々だと思いますが、
一人では悩みの解決ができない
一人では限界がある
そう感じているからだと思います。
つまり、
自分の今のやり方ではうまくいかないことを知っている人しかパーソナルトレーニングは受けないはずです。
パーソナルトレーニングを受けるということは今まで自分にはなかった考え方などが入ってくる、という一面があると思います。
一例をあげると、ご飯は太ると思っていたけど、ご飯を食べた方がいいとアドバイスを受ける、などです。
このように、
今まで自分の中に合った考えややり方と真逆のことをアドバイスされることがあると思います。
なので、アドバイスもらっても実践に移せない方がいます。
考えられる理由はいろいろありますが、自分の考えややり方を崩したくないというパターンがあると思います。(あとはトレーナーが信用できないか…)
ですが、冷静に考えると、今までその『自分のやり方』で結果が出てなかったからパーソナルトレーニングというサポートを受ける選択をしたはず。
にも関わらず、自分の考えをそこに入れてしまうのは、どうなのかなと思ってしまいます。
なので、アドバイスを素直に受け入れて、実行できない方はパーソナルトレーニングはあまり向いていないです。
やらないほうがいいとも考えています。
せっかくパーソナルトレーニングを受けてもその意味がなくなってしまうので。
よく
「空の心のコップを上に向けましょう。」
と言われます。
コップにすでに水がたくさん入っていては、上から水を注いでも中には入りません。
また、コップの向きが下を向いていては水を入れようとしても入りません。
空のコップの状態でちゃんと上向きになっていないと水は入らないということです。
つまり、素直さがめちゃくちゃ大切だということ!
私はよく、
思考→行動→習慣→結果
という話をするのですが、これは、結果という最終ゴールは、思考、行動、習慣の土台の上にあることを意味しています。
この一番最初の思考が何よりも大切な部分です。
まさに、この思考の部分こそが今回お伝えした『素直さ』です。
素直にアドバイスを受け入れて、行動して、それが習慣化できると結果は出ます。
もし、結果が出なかったとしても素直に実践で来ていたらアドバイスをした内容(思考の部分)が間違っていたと振り返ることができます。
そして、違うアドバイスでまた試すということで結果が出る方法にどんどん近づいていけます。(結果が出ない方法を消去していける)
しかし、アドバイスを素直に受け入れられず、自己流も混ざりながら、行動、習慣をしてたらどうでしょう?
それで結果が出ればいいですが、出なかった場合、一体何が原因で結果が出ていないかが分からなくなってしまいますよね。
なので、パーソナルトレーニングを受けたいと思っている方は、まずは騙されたと思って、素直にアドバイスを受けいれる姿勢、
心のコップを上向け状態で受けてみて下さいね!
福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。