自分でコントロールできないことは考えない

日光のお祭り

 

お子さんがいるご家庭だと、感染症の影響でお子さんの保育園や学校が休園、休校になることがあると思います。

我が家はちょうど今日がその日でした。

急なお休みで子どもを見なくてはいけなくて、いろんな予定を入れていたことが一瞬にしてパーになってしまうことありませんか?

どんなに気をつけていても防げないこと、自分ではコントロールできないことありますよね。

ダイエットも一緒。

意外と自分でコントロールできないことに振り回されてしまうことが多かったりします。

例えば、今よりも体脂肪を3kg減らしたい人がいるとします。

この3kg減らすことって果たして自分でコントロールできることでしょうか?

できそうですけど、実際はできないものだと私は思っています。

ダイエットでコントロールできるのは、行動だけです。

ということは、「3kg痩せるぞ!」という目標よりも、3kg痩せるのに近づくために必要になる行動を目標にしたほうがいいと思います。

例を挙げると

  • 毎日スクワットを10回やる
  • 毎食タンパク質を手の平に乗っかる分を食べる
  • 睡眠時間を7時間とる

といった具体的な行動の目標のことですね。

これらは全て自分でコントロールできるはず!

自分でコントロールできることだけに集中して、自分にコントロールできないことは一切考えないぐらいがいいのでは?と思います。

もちろん、行動目標もなんらかの事情で実施できないことあるはず。

その時は「できなかった時は代わりにこれをやる!」と事前に決めておとくといいですよ。

最後に。

限りある人生、自分でコントロールできることだけに集中したいですね!

コントロールできないことを考えたりする時間はもったいない!

P.S.
写真は日光にいった時に小さなお祭りやっていたのでちょっと寄ってみた時の写真です。

モチベーションが出ないあなたへ

関連記事

  1. 「自分と向き合うのは怖い」は悪いことなのか?

    自分としっかり向き合う勇気がある人だけ痩せる

  2. グラスに入った水

    ダイエット失敗思考パターン9つ

  3. 痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなたへ

    モチベーションが出ないあなたへ

  4. lose weight 270x174 - 痩せるの諦めて実は安心していませんか?

    痩せるの諦めて実は安心していませんか?

  5. ジムで腕の筋トレをする女性

    全力を定期的に出す習慣のある人

  6. 水に入ったグラス

    パーソナルトレーニングを受けるときに知っていて欲しい事

  7. コンフォートゾーンからの脱出

    最近、心に刺さった名言

  8. あんかけかた焼きそば

    あんかけかた焼きそばから学んだこと

  9. 子供達がローラー滑り台に乗っている

    結果が出なかった方に共通する「ある間違い」

  10. 体重が増えて落ち込む女性

    キレイに痩せるための数字の目標の立て方

  11. パーソナルトレーニングを受けたお客様の結果

    ダイエットでキレイに痩せないわけ

  12. 勇気を持ってスタートを切る

    パーソナルトレーニング勇気入りますよね

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

アーカイブ

カテゴリー