足首が太い、足首にくびれができずにメリハリがない…
そのようなお悩みの場合、
膝や股関節がしっかり伸ばせていないことが原因の1つと考えられます。
歩く動作において、脚を後ろに引いた際、
・しっかり脚のつけ根から後ろに引けているか
・膝を伸ばせているか
この2点がポイントです。
階段を上がる際、ずっと膝や股関節が曲がった状態になっていると足首は太くなります。
なので、一段一段上がるたびにカラダをまっすぐにできるといいですね!
スクワットをするときも一緒です。
しゃがんでから立ち上がる時に膝が伸びきるタイミングで股関節もしっかり伸ばせていることが大切です。
膝は伸びているけど、股関節が曲がったままのケースがとても多いので、一回一回カラダをまっすぐにするクセをつけましょう!
トレーニングからそういった意識があると日常生活でも改善が早くなっていきますよ!
日常生活が変えて、美脚体質になっていきましょう!

福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。