ストレスでお腹の調子が最悪に…あなたはどれタイプ?

ストレスでお腹の調子が最悪に…あなたはどれタイプ?

ストレスでお腹の調子が悪くなることも。あなたはどれタイプ?

「過敏性腸症候群」という症状を聞いたことはありませんか?

慢性的な下痢や便秘腹部の痛みやガスが溜まりやすいといった不快感が繰り返しを切るような症状を言います。

この過敏性腸症候群もストレスによる自律神経の乱れが大きな原因だと考えられています。

特に先進国の20代から40代の若い年齢層で多いのが特徴と言われています。

過敏性腸症候群の症状には大きく3つのパターンがあります。

①男性に多い下痢を繰り返す下痢型
②女性に多い便秘を繰り返す便秘型
③下痢と便秘が交互に現れる交代型

大腸は胃や小腸で消化されてきた食物に含まれている水分を吸収する役割があります。

■下痢
→水分の吸収が不十分が原因

■便秘
→水分を吸収しすぎが原因
過敏性腸症候群の下痢のメカニズムが以下です。

ストレスによる自律神経からの信号が大腸に伝わる

大腸の運動が増加

内容物が大腸と通過する時間が短くなる

水分が十分に吸収されない

下痢

この下痢には満員の通勤電車内いるときや会議の最中など、下痢になると困ると言う状況が逆にストレスになり突然下痢の症状が生じる、という厄介な面があります。

文字通り、腸が過敏になり少しの刺激でも症状が出るようになってしまうのです。

一方、過敏性腸症候群の便秘のメカニズムが以下です。

ストレスによる自律神経の乱れ

大腸の運動が減少(下痢型と逆)

内容物の停滞時間が増加

水分が吸収されすぎて便が硬くなる

便秘

このように、人によって、ストレスを受けての大腸の反応は大きく異なります。

ストレスを受けても大腸に全く影響がでない人もいます。

ストレスを受けてしまう人は、思考の書き換えで腸の問題も改善できる部分もありそうですが、難しい場合は、自分のタイプを知っておくだけでも事前に対処ができるかもしれないですね!

その余裕があるとストレスも軽減できるかも!

投稿者プロフィール

みよたあきらトレーナー 1のコピー 1 150x150 - ストレスでお腹の調子が最悪に…あなたはどれタイプ?
御代田 享(みよた あきら)パーソナルトレーナー
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
3人の男の子のパパです。

関連記事

  1. 糖尿勉強会

    健康面のアドバイスも実施しています!

  2. 年齢とともに食が細くなるのは常識じゃないとしたら…

    年齢とともに食が細くなるのは常識じゃないとしたら…

  3. 健康診断で「あなたは糖尿病予備軍」と言われたけどどうすればいい?

    健康診断で「あなたは糖尿病予備軍」と言われたけどどうすればい…

  4. 【お客様のご感想】50代でやっと最後のダイエットになりました!

    【お客様のご感想】50代でやっと最後のダイエットになりました…

  5. 生きた菌は腸まで届くのか?ダイエットにヨーグルトは不要!?

    生きた菌は腸まで届くのか?ダイエットにヨーグルトは不要!?

  6. 血糖値コントロール

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  7. 免疫力を高めてウイルスに負けないために(栄養以外の視点)

    免疫力を高めてウイルスに負けないために(栄養以外の視点)

  8. ダイエット難民必見!あなたが何をしても痩せなかった理由がこれ!

    ダイエット難民必見!あなたが何をしても痩せなかった理由がこれ…

  9. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

  10. 「果糖は血糖値を上げないから安心」と思っている人へ

    「果糖は血糖値を上げないから安心」と思っている人へ

  11. 食事回数は何回だったら太らないのか?

    食事回数は何回だったら太らないのか?

  12. 便秘でお悩みの女性はこれに注力してみてはいかが?

    便秘でお悩みの女性はこれに注力してみてはいかが?

プロフィール

御代田 享(みよた あきら)

 詳しいプロフィール

  1. 頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

    2023.03.21

    頭痛で何も食べたくない、食べられないのはなぜ?

  2. 糖質制限よりも〇〇制限

    2023.03.16

    【動画で解説】糖質制限よりも〇〇制限がいい!?

  3. カレー

    2023.03.16

    カレーやシチューってダイエット中どうなの?

  4. あなたは脂質で太っているわけではない?

    2023.03.03

    あなたは脂質で太っているわけではない?

  5. クラムシェル

    2023.03.03

    この尻トレ、もうお客様に指導しないかも…

  6. 痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなたへ

    2023.02.25

    痩せたいけどモチベーションが出ないんだよな〜というあなた…

  7. ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニングを!

    2023.02.03

    ヒップラインをキレイにするためにはお尻下側のトレーニング…

  8. 足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

    2023.01.30

    足首・ふくらはぎを細くしたい方のために必要な2ステップ

  9. 血糖値コントロール

    2023.01.26

    食後すぐに運動すると血糖値下がるから痩せる?

  10. 25428026 s 1 150x150 - お酒を飲みながら痩せるには?

    2023.01.23

    お酒を飲みながら痩せるには?