「下腹だけなかなか凹まない、痩せない…」
そんな悩みありませんか?
下腹だけポッコリの場合は、骨盤のゆがみが大きく影響しています。
大きく2つに骨盤の歪みを分類すると、
①骨盤が前に傾く
②骨盤が後ろに傾く
どちらの場合であっても下腹が前に出てしまいます。
下腹には内臓があります。
特に腸は約6mもあるにも関わらず、
限られた狭い空間に
ギュウギュウに入っていますよね。
なので、骨盤がゆがむと、
本来あるべき内臓の位置からズレてしまい、
それが、下腹ポッコリとしてボディラインに影響しています
下腹ポッコリの解決策は、大きく2つ!
・骨盤を本来の位置へ修正すること!
・お腹のコルセット筋で内臓をもとの位置に戻す!
今回は後者のやり方をお伝えします。
(できれば、骨盤を整えてからがオススメ)
セルフでも骨盤を整えられるエクササイズはこちらのブログを参考にしてみてください。
準備ができたらお腹のコルセット筋で内臓を元の位置に戻すエクササイズをしていきましょう!
↓↓
女性の場合、膣で水を引き上げるイメージ(肛門を締める感覚)をしたときに、
自然に下っ腹が少し凹めば、
コルセット筋がしっかり使われているサインだと思ってOK です。
ですが、普段なかなか意識しない筋肉だと思うので、
下腹がポッコリしている方ほど
難しく感じるかもしれません。
よくあるエラーパターンは
お腹の真ん中や上(腹筋が割れる場所)が硬くなってしまうこと。
できれば、ここは柔らかいままで
下腹が凹む&ウエストがくびれる
ような変化があればバッチリです!
道具など何1つ要らずにできることなので
毎日コツコツ続けて欲しい意識でもあります。
上手に下腹が凹ませるようになったら
それを5分キープできるようになると
下腹はかなりスッキリしてきますよ〜!
産後からお悩みの下腹ポッコリ。そろそろスッキリさせませんか?
福島県郡山市出身で現在は栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動。こちらのHPのブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男で、大好物はスイカと抹茶アイス。3人の男の子のパパとして子育てに奮闘中です。