Contents
活性酸素、美容や健康に関心がある方や
一度は聞いたことがある方も
多いのではないでしょうか?
活性酸素は、簡単に言うと
人のカラダの細胞を壊していくものです。
では、細胞が壊れると
どうなるのか?
例えば、
外に出て紫外線を浴びると
皮膚の細胞が壊されて
活性酸素が発生します。
ですが、しっかり栄養を摂取しておくと
壊された細胞は修復できます。
しかし、栄養が足りないと
細胞を作る際にコピーエラーが起きて
不完全な細胞(腫瘍)を作ることがあります。
これが最悪の場合、
皮膚ガンになってしまいます。
皮膚の細胞の例に挙げて
お伝えしましたが、
精神的なストレスを感じただけで
活性酸素は発生します。
胃の細胞が
壊されれば胃の問題に。
肝臓の細胞が壊されれば
肝臓の問題になります。
なので、抗酸化システムを強化して
活性酸素を除去する必要があります。
人のカラダの抗酸化システムに
必要な栄養は
・タンパク質
・ミネラル
・ビタミンC
・ビタミンE
になります。
お仕事がバタバタ忙しくかったり、
ストレスがかかってるときは
最低でもこれらの栄養を摂取して
活性酸素から大切なカラダを守ることを
オススメしています。
投稿者プロフィール

- 美脚美尻ダイエットトレーナー
-
福島県郡山市出身。
現在、栃木県宇都宮市を中心にトレーナーとして活動中。
ブログでは、主にダイエットやボディメイク、健康づくりについて情報を発信しています。
暦の上で1年の中で最も暑い日に生まれた夏男です。
大好物はスイカと抹茶アイス。
最新の投稿
ダイエット2022.08.15「胃が小さくなる」の真相
健康2022.08.03免疫力を高めてウイルスに負けないために(栄養以外の視点)
ダイエット2022.07.30摂取する必要がないサプリメント、クエン酸
筋トレ2022.07.29【お客様のお身体の変化】体重−3.4kg、体脂肪率−8.1%、ヒップ−3cm達成!
この記事へのコメントはありません。