お客様からよくいただくご質問内容をまとめてみました。

Q.ジムはどこにありますか?

回答

住所は以下です。

パーソナルジムヴァレッサ
〒320-0827
栃木県宇都宮市花房2丁目4-17

TEL:090-3647-3663

無料駐車場もございます。

東武宇都宮駅 車で4分
JR宇都宮駅 車で10分

営業時間は9:30〜22:00
不定休です。
週末はセミナーや勉強会でお休みをただくことがございます。

Q.必要な持ち物は何ですか?

回答

動きやすい服装があれば基本的に何でも大丈夫です。

毎回ミネラルウォーターを無料でご提供はしますが、必要に応じて汗をふくタオルをご準備いただくと良いかもしれません。

シューズは不要です。

 

Q.駐車場はありますか?

回答

無料の駐車場がございます。

場所の詳細はカウンセリングの前日にお伝えしております。

Q.お支払い方法は?

回答

現金払い、銀行振込、クレジットカード、PayPayがご利用できます。

Q.子供も一緒に連れて行ってもいいですか?

回答

お子様をお連れの方、大歓迎です。

準備などがあるため、ご予約の際は、お子様と一緒にご利用される旨を前もってご連絡ください。
children allowed 270x174 - よくあるご質問
写真はお客様のお子さんです。
ベビーサークルで動き回っています笑

Q.営業時間やお休みの日はいつですか?

回答

勉強会やセミナーに参加するため不定休です。
営業時間は9:30〜22:00

Q.キャンセル料はありますか?

回答

キャンセル料はございません。
また、現在は感染症の影響を考慮してご予約日当日のキャンセルの場合も、レッスン1回分消化とはしておりません。

例外として、無断キャンセルの場合はレッスン1回分消化で対応させていただきます。

※2023年5月8日から新型コロナが「5類移行」正式決定されます。5月8日以降は当日キャンセルはいかなる場合(天変地異は除く)においても基本的には1回分消化とさせていただきます。
キャンセルご希望の場合は最低でも前日までにはご連絡ください。

Q.月会費や更新料はありますか?

回答

コース料金以外に月会費や更新料、管理費などは一切ございません。

Q.コースには有効期限はありますか?

回答

各コースには有効期限や最終ご予約からある一定期間ご予約がない場合にはご利用できなくなる規約がございます。期限を過ぎると切れるとご利用できなくなるのでご注意ください。(詳細はカウンセリングの際にお伝えしています)

Q.最初のコースが終了したらどうすればいいですか?

回答

最初のコースを受けていただき、もっと続けてみたいという方はご継続となります。

もちろん、最初のコースだけ受けて卒業していただいても大丈夫です。

ですが、知っておいてほしいことがあります。

最初のコースは掲げた目標を達成するために取り組む期間ではありますが、あなたが変わることを一生保証するものではありません。

あくまで「きっかけ」「スタート」に過ぎないと思っています。

これから、5年10年と生活を続けていく中で、トレーニングを開始した以前の生活に戻ってしまえば、残念ですが、変わった身体もトレーニング開始以前の身体に戻ってしまいます。

最初のコース終了後、ヴァレッサでトレーニングを続けるかどうかはあなた次第です。

手に入れたカラダを維持し、理想の生活を繰り返すためには、身体にとって適切な運動と、適切な食事を“習慣にする”ということです。

これらのことを理解いただきご判断ください。

Q.どういう人が利用していますか?

回答

20代後半~60代前半の女性の方が幅広く利用されています。

目的は様々で、ダイエットやボディメイク、下半身痩せ、お腹痩せ、姿勢改善、ヒップアップ、くびれづくり、体力づくり、健康づくりの方が比較的多いです。

Q.効果を感じるのはどのくらいかかりますか?

回答

個人差がありますが、早い方で1ヶ月、遅くとも約2~3ヶ月の期間で効果を実感いただけます。

通われる頻度や食事管理、ご自宅でのホームークの頑張り次第でも大きく変わります。

Q.運動経験がなかった私でも大丈夫でしょうか?

回答

これまで運動経験が全くなくても大丈夫です。

正直、運動経験の有無は全く関係ありません。

実際に通われているお客様の中には、運動は学生時代の体育の時間だけだったという方もいらっしゃいます。

Q.週に何回通えばよいですか?

回答

お客様のご都合やご予約の状況、目的・目標にもよりますが、初めての方には基本的には、週1~2回のトレーニングを受けていただくことをオススメしています。

定期的な運動を習慣化することを当ジムでは大切にしています。

Q.出張トレーニングを受けたいのですが、場所はご相談できますか?

回答

ご相談は可能です。

距離に応じて別途、出張費をいただくことがございます。

ご自宅でもレンタルスペースでも大丈夫です。

栃木県内のレンタルスペース一覧 参考サイト

レンタルスペースをご希望の場合は、お客様自身でレンタルスペースのご予約をとっていただく形となります。

Q.パーソナルトレーニング料金以外に費用が発生することはありますか?

回答

基本的にパーソナルトレーニング料金以外で費用が発生することはありません。

ですが、お体の状態によってはビタミンやミネラルなどのサプリメントをお勧めする場合があるので、その料金がプラスで発生することがあるかもしれません。

ご希望がありましたら、当ジムでご購入もできます。

もちろん、ドラッグストアやネット等で販売されている商品でも大丈夫です。

サプリメントはお薬と異なり、人が生きていくために必要な5大栄養素になります。

なので、適切な量であれば摂取をすることで体に害が起きることはないのでご安心ください。

痩せない悩み、冷え性、疲れが取れないなどの悩みがある方は必要な栄養素が食事では十分に取れていない可能性が考えられます。

なので、積極的に必要な栄養素を摂っていただくことを当ジムではお勧めしております。

サプリメントであれば、経済的にしかも効率良く栄養素を摂取できます。

また、ご希望がありましたら、お体の状態を血液検査の数値からチェックしていくサービスもございます。

Q.体調に不安がありますが大丈夫でしょうか?

回答

当ジムの特徴として、他のジムと異なるのは単に痩せるだけでなく、体調も同時に改善しながら進めていくという点です。

体調が良くならないと本当の意味でキレイに痩せること、痩せやすい体質は手に入らないと思っています。

主に栄養面のアプローチによって、体調の改善を進めていきます。

Q.膝や腰に痛みがありますが、トレーニングは受けられますか?

回答

膝の痛みの原因が筋力不足や骨格の歪みのケースがあります。

そもそも当ジムのトレーニングメソッドは痛み改善の目的で考案されたものもあります。

トレーニングする前に膝や腰の痛みを取り除き、再発しないカラダの使い方をアドバイスさせていいただきます。

※ご不安な方は医療機関を受診いただき、医師の許可を得てからのスタートをお勧めしております。

Q.具体的にどんなことをするのでしょうか?

回答

お客様全員に同じトレーニング、エクササイズ、ダイエットをしているわけではなく、お一人お一人に合ったメニューをご提案させていただいています。

なので、トレーニング中心におこなう方もいれば、整体をメインにおこなう方もいます。

Q.食事アドバイスはどのようにおこなわれていますか?

回答

ご希望される方には最低1週間の食事記録をメールやLINEでご報告いただいております。(ご報告はお写真やメモ書き、どちらでも大丈夫です。)

その情報をもとに食事内容の改善、必要な栄養のアドバイスをさせていただいています。

必要に応じてオンラインでの栄養アドバイスも実施していきます。

食事記録の実施が難しい場合は、食事内容をヒアリングさせていただきます。

食事記録をしていただく理由は、普段の食事内容をある程度把握できないと的確なアドバイスができないからです。

Q.家(自宅)でも何かトレーニングなどした方がいいのでしょうか?

回答

通われる頻度や目的、その方の生活習慣によって変わってくると思います。

普段運動不足のお客様でダイエット目的で週2回のペースご利用される場合の一例をご紹介します。

このお客様の場合、レッスンの時は筋力トレーニングをメインで行い、それ以外の日は有酸素運動(歩くなど)の時間を増やしていただき、運動量や活動量を上げることができると期待する結果が得られやすくなると思います。

普段、体を動かす機会が多い方は、食事や筋力トレーニングだけで効果が出る方もいます。

週1回の場合には、次回までのレッスンのつなぎとして、自宅でも簡単にできる筋トレなどをご提案することもございます。

この辺りをカウンセリングでお聞きし、あなたに合った頻度やコースをご提案致します。

Q.お酒大好きです。お酒飲みながらでも痩せることはできますか?

回答

正直、お酒飲みながらのダイエットは飲まない場合よりは痩せるスピードはどうしても遅くなる傾向が強いです。

お酒を辞めたくない、けれど痩せたいという場合は、基本的には飲んだ分だけ運動量や活動量を増やしていくしかないと私は思っています。

Q.何事も続かない性格なのですが、こんな私でも続けられるか不安です。

回答

あくまで私の考えですが、続けれることができないのは性格よりは環境の要因の方が大きいのでは?と考えています。

どんな環境に身を置くかで考え方や行動、そして結果が変わります。

今いる環境を変える工夫ができるといいかもしれません。

その選択肢の1つとして、パーソナルトレーニングがあると思います。

Q.他の方の成果はどうですか?

回答

以下からお客様のお身体の変化やトレーニングを受けたご感想をご覧いただけます。
↓↓
お客様のカラダの変化

Q.トレーナーはどんな人がいますか?

回答

当ジムのトレーナーは代表の私(御代田)一人です。

途中でトレーナーが入れ替わったりするご心配はございません。

プロフィール

なぜトレーナーをしているのか?

ミッション

ヴァレッサに込めた想い